「世田谷清掃工場の見学会」と「第二回パリテ・カフェ」参加

ブログ

10/21のAMは、世田谷清掃工場の見学会に立ち寄りました。偶然、8月に参加した西日本豪雨災害のボランティアで隊長を務められていた、工場長の柳原氏にお会いし、施設内をご案内いただくことができました。

陳情を頂いていることもあり、ごみの収集や分別回収、焼却については、以前より都や区の担当者に質問、説明を受けてるなどしていましたが(見学中に、メールをやり取りさせて頂いている区の担当者とも偶然お会いすることもできました)、世田谷区のごみが区内で処理できる能力の限界に近づきつつあり、一層の分別が求められていることなど、理解を深めることができました。ごみや環境問題は考慮するべき事柄が多く複雑ですが、焼却都政も関わる案件について一定の見解が持てるよう、勉強を続けたいと思います。
世田谷清掃工場の様子

10/21のPMは、上智大学の一角を借りて開催された、上智大学法学部地球環境法学科の三浦まり教授が主催する、「第二回パリテ・カフェ」に参加しました。

「パリテ・カフェ」の設立趣旨てもあった候補者男女均等法が今年5月に成立し、今後の活動は立候補する女性を増やしたり、女性政策を推進する政治家を見極めたりすることになるとのこと。目指す方向は「女性のための政治サロン」も同じ。連携して進めていきたいと思っています。
パリテ・カフェ会場の上智大学

コメント

  1. Haruki より:

    福島さん、お忙しい所多くのブログをアップされて、ご苦労様です。
    ただ、少し前の私のコメントが没にされました。、私も楽しみにしていた点もあります。
    理由も分からないので、今回しばらく投稿は止めます。

  2. Haruki より:

    福島さん。返信頂きありがとうございます。
    世田谷清掃工場見学、ゴミ凄いでしょうね。能力が限界に近づいているのなら、
    対策が必要ですね。
    上智大学の「パリテ・カフェ」:女性の議員を増やす。ですね。
    私は、ヤフーニュースでパリの「風呂敷パビリオン」を知りました。予想と随分違い、
    驚きました。いい成果と思います。

    • rieko より:

      風呂敷パビリオン、ニュースでご覧になったのですね。いつもご支援をありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました