2019-08

ブログ

「働き方改革」の一環としての多様な人が活躍できる環境整備

8/13は、終日都議会にて、陳情対応などを進めました。 9月初旬に開かれる「令和元年第三回定例会」に向けて、「女性活躍推進本部」での議論も進んでいます。 長らく男性が多い職場で働いてきたこともあり、問題意識の共有に歯がゆさを感じ...
ブログ

「若林小学校」の旧校舎を使ったプロジェクションマッピング

8/10の夕刻は、この9月から新校舎に移転するため、廃校になる「若林小学校」の旧校舎を使ったプロジェクションマッピング(※)を見に行きました。 5分ほどの放映のために30分以上並んだでしょうか。いつもの見慣れた小学校をスクリーンに投射...
ブログ

文教委員会で団体ヒヤリング

8/9は長崎に原爆が投下されてから74年。改めて、核兵器が二度と使用されることのないよう、あらゆる機会を通じて働きかけることを誓いました。 日中は都議会で、文教委員会として団体ヒヤリングを行いました。日本語を母国語としない子供への教育...
ブログ

すみだ食堂を訪問

8/7の日中は、地元区の中学校校長の喫煙問題について、教育庁とやり取りをしました。ご相談を受けて区、都とやり取りを重ねて半年が経過、ようやく先月末から「禁煙外来」への通院が始まりました。喫煙は中毒だと改めて思います。 午後は同僚の成清都議...
ブログ

令和元年8月の後援会事務局の定例会の開催

8/6の夕刻は、月一回の後援会事務局メンバーとの打ち合わせでした。 10/5に予定している「第6回都政報告会」では小池都知事にもご講演頂く予定です。告知方法や会場設定、ゲストスピーカーなど具体について議論を重ねました。 本業の合間をぬっ...
ブログ

終戦の日

広島に原爆が投下されてから74年、8/6の早朝、平和について考える地域の集いにお招きいただき、私なりの考えをお話する機会を頂きました。 私の祖父は終戦間際に硫黄島で亡くなりました。父は5歳で終戦を迎え、母一人の手で育てられました。この...
ブログ

EV普及策の提案をお聞きしました。

8/5の午前中は、前職の元上司のお二人が、都におけるEV普及策の提案に訪れました。 「エネルギー・環境政策研究会」の有志メンバーと一緒にお聞きしましたが、国内外の数字で裏付けられた最新動向を学べたことは本当に有意義でした。 日本...
ブログ

自家用車の廃車

79歳の父、73歳の母が、2週間ほど前に自家用車の廃車を決めました。 子供の頃は、夏休みになると、北陸や信州を中心に、1週間弱の長期旅行に連れて行ってくれました。 私が免許を持っていないこともあり、私の子育てでも、旅行などに、し...
ブログ

胡蝶蘭

都議選の時に頂いた胡蝶蘭が、今年も咲きました。1.5ヶ月ほど咲き続けています。 寒さが苦手なので、室内ビニールハウスで冬を越させる必要があります。今年は、日照条件の良い場所に移動するためにビニールハウスから取り出した際、花芽が折れると...
ブログ

文教委員会、団体要望ヒヤリングを実施

8/1、2は、文教委員会として終日、団体要望ヒヤリングを行いました。 ・日本語を母国語としない子供の教育制度 ・人口呼吸器が必要な医療的ケア児の通学・学習支援 などについて、東京都の取り組みがまだまだ不十分であることを改めて認...
タイトルとURLをコピーしました