4/26の夕刻に、「第7回都政報告会」を開催しました。
(1/2からの続き)
続いて、「令和2年度予算・補正予算の説明」と題して、「新型コロナウイルス感染症対策」として、会派要望を通じて実現した補正予算を中心に説明しました。
「令和2年度予算・補正予算の説明」
続いて、私が質問等を通じて継続的に働きかけて、令和2年度予算に盛り込めた政策の一部を紹介しました。具体的な質疑に関しては、既に本HPで報告しています。
・TOKYO・ウィメンズ・ビズ・サポート(制度融資における女性活躍推進特例)の新設
・廃プラスチックの分別推進新事業の予算化
・東京都の全局のホームページにアクセス解析の導入着手
18:30開始、20:00終了の予定でしたが、質疑は20:30まで続きました。生徒児童一人ひとりの理解度にあった出題により、授業時間が半減できるという「AI教材」についての質問が最も多かったです。
SNSとメルマガの告知のみでしたが、42名(うち2名は別日で参加)もの方にご参加いただくことができました。3月から中止している、地元で月1回継続して開催してきた都政相談会「1stの日」もzoomで再開することを検討しています。
初めての取組みでしたが、参加者の皆様、ゲストの小池都知事、石戸先生はもちろんのこと、この日の開催に向けて2回の打ち合わせと2回の事前実施にお付き合いいただいた後援会メンバーの皆様、当日参加してくれた都民ファーストの会の同僚都議(菅原直志都議、そして鳥居こうすけ都議には冒頭に挨拶もいただきました)、皆様のお陰で無事開催することができました。本当にありがとうございました!
コメント