【292回目の街頭活動:桜新町駅】

ブログ

今日8/6は、広島への原爆投下から75年目です。武力行使を、それも民間人に対して行うことで問題解決を図るようなことは二度とあってはなりません。

この日の朝は、田園都市線「桜新町駅」にて、6:30~8:00でご挨拶をしました。「都議会第二回臨時会」等についてまとめた、最新の「リエコラボ通信14号」を手に、この日も3人の支援者様が一緒に活動してくれました!

街頭では、「令和2年度都議会第2回定例会」の補正予算や、小池都知事の「東京大改革2.0」の中でも、多様な方が活躍できる東京の実現に向けて、ICTも積極的に活用していくこと(※)、オンライン学習環境整備について、学校や地域ごとの差が生じないように丁寧にフォローしていくことなどについて、ご説明しました。

※ 例えば、東京2020大会開催時の渋滞対策として中小企業への導入を進めきた「テレワーク技術」は、時間や場所の制約がある人が働くことを可能にします。また、「オンライン学習環境」は不登校の児童生徒が学ぶ機会を提供します。そして、「待機児童対策」は、子育て世代がキャリア形成を両立することを支える社会インフラです。このように小池都知事、そして我が会派が力を入れてきた領域は、いずれも、より多様な方がその人らしく力が発揮できる東京の実現に向けた取組です。

週2回の朝街頭に加え、週1回以上の夕街頭も始めました。月1度の都政相談会「1stの日」、半年に一度の都政報告会(コロナ禍においては、いずれもzoomで実施)など、都民の皆様のお声を聴ける機会を大切に、そして、いつでも相談できる議員を目指して活動を継続して参ります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました