【655回目の街頭活動:キャロットタワー前】

福島りえこ,都民ファーストの会.都議会議員,世田谷区 ブログ

5/31は、娘の小学校時代のママ友が応援に来てくれたので、16:00-17:00で、三軒茶屋のキャロットタワー前で、「リエコラボ通信Vol.38.1」をお配りしました。

本レポートでは、都民の皆様のお声を踏まえて実現した令和7年度の都事業の一部をご紹介するとともに、私の令和7年都議会第1回定例会の一般質問、そして、世田谷区選出都議会議員8名の直近4年間の質疑のテキストマイニングの結果をご紹介しています。

また、先月末に開催した第15回都政報告会「2期8年の取り組みと今後」では、約100名の皆さまにご参加いただき、「未来の東京」をテーマに開催したワークショップを行い、年齢を超えた地域コミュニティの形成を求めるお声が多かったことをご紹介しました。

都政報告会は都民の皆様の声を聴く貴重な機会です。そして、見出した課題については粘り強く取り組むことで、議員や都職員に共感する仲間が増え、政策として実現してきました(グリーンインフラの導入推進や、マンション防災の強化、くりらぼの創設など)

すなわち、失われた30年に進まなかった分野(デジタル化、女性活躍、少子化対策)は、議員の属性が偏っていて、議論が不足した領域であると考えます。

都民からご相談をいただきやすい、そして、皆様の暮らしを支える社会基盤の整備に取り組むべく、活動を続けます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました