動画

8年に取り組んできた政策のご紹介(2025/05)

特に長期的な取り組みを中心にご紹介しています。『リエコラボ』チャンネルに登録してください。

ダイジェスト版

01 とうきょうこどもクリエイティブラボ「くりらぼ」

02 スタートアップ振興

03 グリーンインフラの導入推進

04 女性活躍推進

05 子育て政策

都議会での質疑

本会議や予算委員会での質疑(一部)を紹介しています。

令和6年都議会第2回定例会 一般質問

令和6年都議会第2回定例会 一般質問

令和4年都議会第2回定例会 一般質問

令和2年都議会第3回定例会 一般質問

令和2年都議会予算特別委員会

平成31年都議会第1回定例会 一般質問

平成30年都議会第1回定例会 一般質問

「万代宝書房合同会社」代表の釣部人裕様より、インタビューを受けました。(2022/05)

アーティスティックコミュニティ代表の工藤直彦様と3人で意見交換をしています。 

企業・組織の意思決定機関に女性起用を!小池百合子都知事に惹かれて政治の世界へ…

前職の研究開発の経験を経て都議会議員になった理由や、多様性の価値などについてお話しています。

都議会議員の1議席は10万人の代表!?データで政策と実績の見える化を!

都議会議員1人は10万人の都民を代表する役割を担っています。都民の多様な意見を反映することに加え、政策をブラッシュアップするためには、議員の多様性とデータ分析が大切であると述べています。

上場企業出身だから視える問題点/30代で女性リーダーが育成できる組織づくりを!

民間企業の経験を活かした政治への提言や、責任感と共感力のバランス、さらには若いリーダーを育てる大切さについてお話しています。

「一般社団法人シングルマザー支援協会」代表理事の江成道子さんからインタビューを受けました。(2020/05)

経験に基づく女性活躍に対する思いと取り組みをご紹介しています。

タイトルとURLをコピーしました