ブログ 「第二回都議会定例会」総務委員会 6/22の総務委員会では、5/30~31の、熊本県の管外視察、そして、6/18に起きた大阪府北部地震を踏まえ、3月に発表された<セーフシティ東京防災プラン>そして<東京の防災プラン進捗レポート>について質問しました。前向きな返答が得られない... 2018.06.23 ブログ政策検討都議会
ブログ 女性政策勉強会を開催 6/8は、会派の<女性政策推進本部>の活動の一環として、同じ会派の木下都議、あかねがくほ都議、後藤都議と協力、企画した、<女性政策勉強会>を開催しました。一言で女性政策といっても、<男女共同参画基本法>や<配偶者暴力防止法>に準じた政策は、... 2018.06.09 ブログ政策検討都議会
ブログ テキストマイニングによる議会の議論の分析 テキストマイニングによる分析に取り組んでいます。会議の議事録はネットで公開されています。ツールは、立命館大学の樋口先生が開発された、<khコーダー>というフリーソフトです。原点に近いほど、分析した文章の中では特徴のない言葉を使っていることに... 2018.06.05 ブログ政策検討都議会
1stの日 【1回目の1stの日:2018年6月1日】 6/1の夕刻は、地元に戻り、初めての都政相談を受ける会<1stの日>を開催しました。場所は友人のお店の一角です。手芸品やアクセサリー、小物を扱う可愛いお店なので、入りやすい雰囲気になっているのではないかと思います。お店に政治色が着くことがご... 2018.06.02 1stの日
ブログ 公約ブラッシュアップ研究会と保育政策研究会でメンバーと議論 6/1の日中は、都議会で、所属する<公約ブラッシュアップ研究会>と<保育政策研究会>でメンバーと議論をしました。前者では、メンバーの多様性を活かして、未来への責任を果たせる政策を提案していきたい、後者では、保育園や幼稚園の経営者だけでなく、... 2018.06.02 ブログ政策検討都議会
ブログ 熊本への管外視察2日目 熊本への管外視察2日目は、<南阿蘇村役場>と<益城町役場>を訪問しました。<南阿蘇村役場>では、南阿蘇村議会の河内事務局長から、被害状況と復旧状況の説明を受けました。<阿蘇大橋>は2016年4月16日の本震で崩落しました。その当日には自衛隊... 2018.06.01 ブログ政策検討視察都議会
ブログ 熊本視察 5/30~31で熊本へ総務委員会の委員として管外視察に行ってきました。<熊本地震>から約2年、関東でくると言われている震災に備えるべきことを学ぶためです。初日は、<熊本県庁(熊本県議会)>訪問と<熊本城復旧工事>の視察を行いました。<熊本県... 2018.06.01 ブログ政策検討視察都議会