2022-09

ブログ

令和4年第3回定例会 総務委員会(3)~デジタルサービス局「東京のDX推進強化に向けた新たな展開」について

続いて、デジタルサービス局の報告事項「東京のDX推進強化に向けた新たな展開」について質疑をしました(写真を撮影し忘れたので動画のキャプチャになります)。 サービスデザインの徹底について  デジタル化の恩恵は、利便性の向上や効率...
ブログ

令和4年第3回定例会 総務委員会(2)~政策企画局「『都市強靭化プロジェクト(仮称)』の策定に向けた論点」について

続いて、政策企画局の報告事項「『都市強靭化プロジェクト(仮称)』の策定に向けた論点」について質疑をしました。 風水害への備えについて  私が住んでいる世田谷区は、域内に高低差があることから、一面に降った雨が低地に流れ込み、内水...
ブログ

令和4年第3回定例会 総務委員会(1)~総務局「東京都公立大学法人業務実績評価書」について

9/30の総務委員会では、最初に総務局の報告事項「令和3年度東京都公立大学法人業務実績評価」について質疑をしました。 東京都公立大学法人が運営する3機関、特に東京都立大学については、単年度主義では解決が難しい中長期的課題の解決や、専...
ブログ

「令和4年第3回都議会定例会」代表質問①

9/28に、私が政調会長代行になって初めての代表質問が行われました。 都の取り組みのチェックにとどまらない、東京大改革に資する提案型の質疑を行っていくため、思いを持つメンバーとともに、重点政策プロジェクトチームを立ち上げました。②以...
ブログ

【457回目の街頭活動:豪徳寺駅】

9/28の朝は、小田急線「豪徳寺駅」にて支援者様3人と一緒に、6:30-8:00で朝のご挨拶をしました。 本日、「令和4年都議会第3回定例会」の代表質問が行われること、これに向けて会派の政調会代行として、都民の皆様よりお寄せいただい...
ブログ

【456回目の街頭活動:梅が丘駅】

9/21の朝は、小田急線「梅が丘駅」にて支援者様お2人と一緒に、6:30-8:00で朝のご挨拶をしました。 昨日に開会した「令和4年都議会第3回定例会」での小池都知事の所信表明や、会派の政調会代行として、都民の皆様よりお寄せいただい...
ブログ

「令和4年第3回都議会定例会」知事の所信表明

9/20に、「令和4年度都議会第3回定例会」が開会、知事の所信表明がありました。私が取り組んできた、生産性の向上と賃上げが両立する中小企業支援策の実施が表明されました!また、この危機を乗り越えるためにはイノベーションが重要であるという言葉...
ブログ

【455回目の街頭活動:桜上水駅】

9/14の朝は、京王線「桜上水駅」にて支援者様お2人と一緒に、6:30-8:00で朝のご挨拶をしました。 ・「令和4年都議会第2回定例会」の私の一般質問(DX推進、リスクのある子供へのアプローチ、の2問は日本経済新聞に掲載) ...
ブログ

【454回目の街頭活動:用賀駅】

9/12の朝は、田園都市線「用賀駅」にて支援者様お1人と一緒に、6:30-8:00で朝のご挨拶をしました。 ・「令和4年都議会第2回定例会」の私の一般質問(DX推進、リスクのある子供へのアプローチ、の2問は日本経済新聞に掲載) ...
ブログ

「第10回都政報告会 防災とコミュニティ」①福島りえこの都政報告

9/10の夕刻に「防災とコミュニティ」をテーマに「第10回都政報告会」を開催、オンライン参加含め66名の皆さまにご参加いただきました。 毎週の朝街頭を始め、都民の皆さまとの接点を継続して設けるよう努めていますが、これができるのもスタ...
タイトルとURLをコピーしました