1stの日 【24回目の1stの日:2020年12月1日】オンラインで開催しました! 12/1の午前中は地元活動に参加、日中は都議会にて第4回定例会の委員会質疑の準備をしました。 夕刻17:00~18:00は、毎月1日に開催する都政相談会「1stの日」を実施しました。この日は24回目、総勢3名の方にご参加いただきまし... 2020.12.01 1stの日ブログ政策検討都議会
1stの日 【23回目の1stの日:2020年10月1日】オンラインで開催しました! 10/1の夕刻17:00~19:00は、毎月1日に開催する都政相談会「1stの日」を実施しました。この日は23回目、総勢3名の方にご参加いただきました。コロナ禍においては、web会議システムを使って開催しています。 前半は、私の「第... 2020.10.01 1stの日ブログ
1stの日 【22回目の1stの日:2020年9月1日】オンラインで開催しました! 9/1の日中は、各種団体の予算要望ヒヤリングに出席、夕刻17:00~19:00は、毎月1日に開催する都政相談会「1stの日」を実施しました。この日は22回目、総勢4名の方にご参加いただきました。コロナ禍においては、web会議システムを使っ... 2020.09.01 1stの日ブログ地元活動政策検討
1stの日 【21回目の1stの日:2020年8月1日】オンラインで開催しました! 毎月1日は、「1stの日」と称する都政相談を実施してきましました。コロナ禍においては、web会議システムを使って開催しています。 8/1は、第21回目となる「1stの日」を、いつも通り17:00~19:00で開催しました。入れ替わり... 2020.08.01 1stの日ブログ地元活動
1stの日 【20回目の1stの日:2020年6月1日】オンラインで開催しました! 6/1の夕刻は、web会議システムを使って、第20回目の「1stの日」を開催しました。初めての試みでしたが、4名の方にご参加いただきました。 「1stの日」は、前半は都政の報告、後半はフリーディスカッションという形にしています。冒頭私から... 2020.06.01 1stの日ブログ
1stの日 【19回目の1stの日:2020年2月1日】 2/1は、早朝、そして午前中に、2つの地元団体の会合に参加しました。 夕刻は、月に1回の都政相談会「1stの日」でした。この日は、支援者様を中心に4名の方が参加、全国初で制定した「ソーシャルファーム条例」(東京都)の意義、令和2年度予算に... 2020.02.01 1stの日ブログ地域イベント
1stの日 【18回目の1stの日:2019年12月1日】 12/1の夕刻は、第18回目となる<1stの日>でした。この日は5名の方にご参加いただきました。 私からは<リエコラボ通信No.11>の内容と、先日行ったばかりの<教育庁>に対する<事務事業質疑>、そして、&... 2019.12.01 1stの日政策検討
1stの日 【17回目の1stの日:2019年11月1日】 11/1の日中は、文教委員会部会長として、長期計画案を提出しました。いずれも、都政報告会や視察、未来会議など、様々な活動を踏まえて作成したものです。質疑が続く中での計画策定でしたが、いずれも重要なテーマであるため、頑張りました。 ・... 2019.11.01 1stの日ブログ政策検討
1stの日 【16回目の1stの日:2019年10月1日】 10/1の午前中は、地域の会合に参加しました。日中は都議会にて、副政調会長として会派の政調会に参加、夕刻は地元で、第16回となる「1stの日」を開催しました。 10/5に「第6回都政報告会」を予定していることもあり参加者は少なかったですが... 2019.10.02 1stの日
1stの日 【15回目の1stの日:2019年9月1日】 9/1の午前中は地元の会合に出席、夕刻からは第15回目の「1stの日」でした。男性メインの会でしたが、女性を含め計5名の方にご参加頂きました。 前半は、10/5に開催予定の「第6回都政報告会」のご案内と、インクルーシブ教育といじめ対策の研... 2019.09.04 1stの日