ブログ

ブログ

リエコラボ通信Vol.31(令和5年第4回都議会定例会の進捗、他)

都政リポート「リエコラボ通信 Vol.31」を発行しました! (1)令和5年都議会第4回定例会代表質問での進捗 【重点領域①】誰もが活躍できる環境整備 ・女性キャリアアップ支援 ・元気シニアの活躍の場の拡大 ・ユニバーサルコミ...
ブログ

新年の挨拶回り

1/5、6は、最新の都政レポート「リエコラボ通信30号」を持って、終日、地元の関係者の皆様に挨拶に回っています。以下のお声をいただきました。様々な問題を教えていただくことで、課題を知り、解決に向けた調査ができます。引き続き、皆さまとの意見...
ブログ

仕事始め~知事に能登半島地震に関わる要望書を手渡しました。

1/4は都議会にて知事や局長の皆様と年始の挨拶をする仕事はじめの日でした。 その場で、能登半島地震に関わる要望として、・人的支援と支援物資の供給・要配慮者への配慮と、都営住宅の供給・都の防災施策の充実を要望しました。 ...
ブログ

あけましておめでとうございます。

2024年の三が日も、例年通り、地元の久富稲荷神社でお手伝いをして過ごしました。 1/14には神社の境内で、一年間、役目を果たしたお札やお守りを焚火で焼く「お焚き上げ」をします。そのために、奉納されたお札や破魔矢、お守りから、金属や...
ブログ

令和6年度予算に対する重点要望を提出

所得制限のない子育て・教育政策の一層の推進 所得制限が残っている私立中学、特別支援学校、都立高専、私立専修学校への対応を求めました。 この他にも、会派としてこれまで取り組んできた教育施策の一層の拡充を求めました...
ブログ

「令和5年都議会第4回定例会」総務委員会

 「東京都震災復興マニュアル 復興プロセス編」では、復興の「基本目標」として「協働と連帯による「安全・安心なまち」、「にぎわいのある首都東京」の再建」を掲げ、復興を進めるための5つの視点と5つの方針を定めており、 ...
ブログ

「令和5年都議会第4回定例会」代表質問③~都市の持続可能性を高める

医療・介護  私たちは介護職員の宿舎借り上げ支援の拡充など、ケアする人を支える介護人材支援の充実を継続して求めてきました。介護人材については、深刻な人材不足の状況にあり、特に在宅訪問介護のヘルパーの有効求人倍率は15倍を超えるなどし...
ブログ

「令和5年都議会第4回定例会」代表質問②~チャレンジする人を応援する経済対策

「時短でも管理職」~女性のキャリアアップの支援拡充  今年のノーベル経済学賞は、男女間の賃金格差等の研究で大きな業績を上げたクラウディア・ゴールディン氏が受賞されました。そのゴールディン氏は、日本の状況について、「日本の女性の労働参...
ブログ

「令和5年都議会第4回定例会」代表質問①~子育て支援と教育施策の充実

 補正予算に関する質疑を2問、冒頭で行ってから、私たちの最重点政策領域である、子ども・教育施策について集中的に質問しました。東京を担う「人」の育成の根幹は教育です。私たちは教育予算の抜本的な拡充を強く求めてきました。 教員の負担軽減...
ブログ

「令和5年 事務事業質疑」総務局④統計リテラシー、都立大学法人

継続して都職員の統計リテラシーの向上、そして都立大における情報教育の強化、学生の多様化推進を取り上げています。 統計リテラシーについて 都民ファーストの会の進める「東京大改革」の大原則は、「都民ファースト」「情報公開」「賢い支...
タイトルとURLをコピーしました