地元活動

ブログ

「駒沢ふれあい広場夏祭り」のお手伝いで、子供スタッフとの嬉しい出会い!

7/30の日中は、地元久富稲荷神社の「稲穂会」メンバーの一人として、駒澤大学を会場に開かれた「駒沢ふれあい広場夏祭り」のお手伝いに参加しました。 お祭りの開催時間は14:00-20:00でしたが、前後の予定があり私がお手伝いできたの...
ブログ

地元「久富稲荷神社」の「フクロウ祭り」~子供スタッフ体験

5/20は準備、そして5/21は地元「久富稲荷神社」の「フクロウ祭り」でした。 私はこの「フクロウ祭り」で、「子供スタッフ体験」という企画を提案、実施させて頂いています。お祭り等に参加する人から、地域のイベントの担い手に育ってほしい...
ブログ

第11回都政報告会「 子育てしやすい東京」

4/1の夕刻に11回目となる都政報告会を開催、オンラインも含め、63名の皆様にご参加いただきました! 私からは冒頭に、都政報告会をきっかけに東京都の政策として実現した政策を紹介しました。 (1)グリーンインフラ(自然の雨水浸透能力を...
ブログ

【468回目の街頭活動:桜新町駅】

2023年最初の街頭活動は、1/11に地元である田園都市線「桜新町駅」にて、2人の支援者様と一緒に、6:30-8:00で朝のご挨拶をしました。 「リエコラボ通信 vol.24」を配りつつ、党の政調会長とし...
ブログ

【463回目の街頭活動:成城学園前駅】

11/30の朝は、小田急線「成城学園前駅」にて支援者様お二人と一緒に、6:30-8:00で朝のご挨拶をしました。「リエコラボ通信 vol.24」を配りつつ、この度党の政調会長に就任したこと、より都民の皆様のお声を集め、優先順位もつけつつ、...
ブログ

【462回目の街頭活動:経堂駅】

11/25の朝は、小田急線「経堂駅」にて支援者様三人と一緒に、6:30-8:00で朝のご挨拶をしました。「リエコラボ通信 vol.24」を配りつつ、この度党の政調会長に就任したこと、より都民の皆様のお声を集め、優先順位もつけつつ、「令和4...
ブログ

【460回目の街頭活動:桜新町駅】

11/9の朝は、田園都市線「桜新町駅」にて支援者様お二人と一緒に、7:00-8:30で朝のご挨拶をしました。できたばかりの「リエコラボ通信 vol.24」を配りつつ、「令和4年都議会第3回定例会」の代表質問、委員会質疑を通じて、 ・...
ブログ

【455回目の街頭活動:桜上水駅】

9/14の朝は、京王線「桜上水駅」にて支援者様お2人と一緒に、6:30-8:00で朝のご挨拶をしました。 ・「令和4年都議会第2回定例会」の私の一般質問(DX推進、リスクのある子供へのアプローチ、の2問は日本経済新聞に掲載) ...
ブログ

【454回目の街頭活動:用賀駅】

9/12の朝は、田園都市線「用賀駅」にて支援者様お1人と一緒に、6:30-8:00で朝のご挨拶をしました。 ・「令和4年都議会第2回定例会」の私の一般質問(DX推進、リスクのある子供へのアプローチ、の2問は日本経済新聞に掲載) ...
ブログ

【453回目の街頭活動:千歳烏山駅】

9/7の朝は、京王線「千歳烏山駅」にて支援者様お1人と一緒に、6:30-8:00で朝のご挨拶をしました。 ・「令和4年都議会第2回定例会」の私の一般質問(DX推進、リスクのある子供へのアプローチ、の2問は日本経済新聞に掲載) ...
タイトルとURLをコピーしました