「株式会社マモル」代表と意見交換

ブログ

9/26の日中は都議会にて部会長を務める「文教部会」のうち合わせを実施、夕刻は、「株式会社マモル(※1)」の代表、隈有子氏と意見交換させていただきました。

※1 株式会社マモル

投書箱を電子化することで、いじめやハラスメントを受けたとき、見かけたときに、匿名性が守られることで報告しやすくなるとともに、専門家が集積したデータを分析、早期発見につなげる取り組みです。

現在、いじめの早期発見には、紙によるアンケートが用いられます。しかしながら、できても年に2回、かつ、匿名性等の課題から正直に記入しづらいという課題があります(アンケート用紙の裏紙をテストの回答用紙に使ってしまった、というニュースもありました;※2)。

※2 漢字プリントの裏、いじめ被害者と加害者名 仙台の中学

教育現場へのICT導入が進みつつありますが、これを使って毎日クラスの状態を把握する取り組み(※3)もあります。これ以上いじめで子供が苦しまないように、情報収集、そして、適切な提言につなげます。

※3 【対談】「新しい学び」や、いじめ・不登校などを未然に防ぐ学習集団をつくる

コメント

タイトルとURLをコピーしました