政策検討

ブログ

情報教育の加速を都に働きかけています!~「教育DXプラン」

2022年春から高等学校の情報教育が必修化されます。昨年より、都立高等学校で情報科を受け持つ全教員が情報の免許を持ち、都立大学をもつ東京都が、全国の情報教育をけん引するべきと働きかけています。
ブログ

「せたがや防災シンポジウム」を聴講

1/15の早朝は地域の会合に参加、日中は表題のシンポジウムをオンラインで視聴しました。テーマは「在宅避難」。どのように情報を入手するか、ボランティアをどう受け入れるか、などが議論されました。以下、重要な点を記載します。 在宅避難の必...
ブログ

第70回となる新型コロナウイルス感染症への対応に関する緊急要望を提出

オミクロン株の感染大を受け、部品や原材料の確保が困難になっている中小企業の事業活動の支援に関して、1/13に会派として知事に要望を提出しました。 1、2.BCPの策定の支援3.相談窓口の設置と専門家の派遣4,5.調達先の掘り起こしと...
ブログ

第69回となる新型コロナウイルス感染症への対応に関する緊急要望を提出

オミクロン株の感染大を受け、都民が安心して生活や経済活動ができるよう、1/5夕刻に、以下の要望を知事に提出しました。 1.国へのワクチンと治療薬の供給の要望と、ワクチン接種体制の整備2.国への水際対策の徹底と保健所の負担軽減の要望3...
ブログ

前職の先輩との会食

都議会の仕事初めの1/4、前職の先輩であり、現在、企業のダイバーシティ推進を支援する、株式会社wiwiw の執行役員、かつ、川崎市教育委員でもある岩切貴乃さんと、お会いしました。 岩切さんは、東芝が2004年に男女参画を進めるために...
ブログ

地域コミュニティ活性化に関する意見交換

地域コミュニティの活性化は、私が都議会議員として取り組みたい事項のうちの一つです。 「地域コミュニティの活性化」を政策の柱のひとつにした理由 30歳で出産するまでは、自宅と職場の往復、そして職場の仲間との付き合いが全てでした。...
ブログ

令和4年度予算に対する会派要望の提出

12/23の日中は、都議会にて、知事へ会派の予算要望を提出しました。私は副政調会長として、総務委員会案件の取りまとめを行うとともに、教育のデジタル化関連の要望を補足提出しました。
ブログ

障害者支援と教育の専門家との意見交換

12/22の昼からは、社会貢献を望まれる地域の支援者様と共に、医療的ケア児や、障害のある子供たち(未就学児)が日中過ごし、専門家によるサポートを受けられる施設「OHANA kids ナーサリー」と、医療的ケア児と家族がともに過ごし休息をと...
ブログ

「チャレンジする先生を応援する研修」に関する意見交換の継続

最新の学習指導要領のポイントである「主体的・対話的で深い学び」ですが、この教育をするには、まず先生方が、そもそも主体的に仕事ができていることが大切であると考えています。 そこで、昨年の第三回都議会定例会の一般質問で、以下のやり取りを...
ブログ

国民民主党国会議員との勉強会に出席

12/17の午前中に、国民民主党国会議員との勉強会があり、これに出席しました。 玉木雄一郎党代表(大学入試における「情報」の取り扱い)、大塚耕平政調会長(デジタル化における都道府県と国の役割分担)と意見交換、そして、日立労組出身とい...
タイトルとURLをコピーしました