視察

ブログ

区内の道路陥没場所と旧尾崎邸の視察

10/31の早朝は地域の会合に参加、午前中は、区民の方からご相談を受けて、豪徳寺2丁目の道路陥没場所を見てきました。都道52号線の計画地ということで、建物解体のための工事車両の出入りで道路が傷んだのではないかということでした。 ...
ブログ

「羽村バイオガス発電所」の視察

10/28の午後は、同僚の清水やすこ都議、木下ふみこ都議を誘い、羽村市にある、「羽村バイオガス発電所」を視察しました。食品廃棄物など1日あたり約168tを処理、年間850万kwh/年(一般家庭の約1,550世帯分相当)の発電能力があります...
ブログ

羽田空港の抗原検査体制を視察

9/15の日中は、新型コロナウイルス感染症対策プロジェクトチームメンバーで、羽田空港の第3ターミナル(国際線ターミナル)における入国時の抗原検査体制を視察させていただきました。 冒頭に検査体制について説明を受けました入国ゲート正面に...
ブログ

「世田谷区合同水防訓練」の視察

8/26の日中は、「世田谷公園」で開催された「世田谷区合同水防訓練」を視察しました。 昨年の台風19号では地元世田谷区でも浸水被害があり、翌日には私もこの目で見て回り、都としても樋門の遠隔操作などの対応を進めてきました。今年の台風襲...
ブログ

インターナショナルスクールの生徒の社会貢献活動のお手伝い

8/25の夕刻は、ASIJ(The American School in Japan)の生徒2人、先生、保護者様と一緒に、玉川医師会を訪れました。 生徒達は、コロナ禍において何かできることはないかと、学校にある3Dプリンタと公開され...
ブログ

「令和2年度第1回多文化共生推進委員会」と「ブロックチェーン×教育~学歴をオンラインで立証」を傍聴

「令和2年度第1回多文化共生推進委員会」の傍聴 7/29の午前中は、東京都生活文化局主催の、「令和2年度第1回多文化共生推進委員会」をWebexで傍聴しました。 東京都は「東京都外国人新型コロナ生活相談センター(TOCOS)」...
ブログ

女子美術大学デザイン・工芸学科プロダクトデザイン専攻 卒業制作展 2020「Knock-Knock」視察

2/22-23の週末は、地域の会合に参加するとともに、前職の先輩(松本博子先生)が教鞭をとる、女子美術大学デザイン・工芸学科プロダクトデザイン専攻の卒業制作展2020「Knock-Knock」にお誘いいただき、見学にいきました。 ...
ブログ

「アジャイル型行政による官民連携〜つくば市を変革する新しい行政経営スタイル〜」を聴講

2/19の夕刻は、中目黒で行われた「アジャイル型行政による官民連携〜つくば市を変革する新しい行政経営スタイル〜」(ユースデモクラシー推進機構)を聴講しました。 つくば市は、自治体初のRPAの導入(日経XTECH)やネット投票(日経XT...
ブログ

公開セミナー「2020東京五輪で使われた合板はどこから」に参加

2/18の日中は、都議会にて、「令和2年都議会第1回定例会」代表質問の調整、夕刻は、「2020東京五輪で使われた合板はどこから」と表した、熱帯雨林材の違法伐採に関するセミナーに参加しました。 日本は、輸入木材のマーケットとして世界第3...
ブログ

「ICTの政策を、議員と当事者で考えよう!」に参加、小中学校への「端末導入支援員」の配置支援の予算化をご評価いただきました!

2/5の夕刻は、目黒区の田添まゆ都議のお誘いで、「教育ICTの政策を、議員と当事者で考えよう! 〜教員・子ども達・文科省アドバイザー・官僚・事業者と考える地方議員向け勉強会 by issues〜」に参加しました。 主催するissues...
タイトルとURLをコピーしました