視察

ブログ

東京都立町田工業高等学校~Tokyo P-TECH活動の視察

4/13の日中は、同僚議員とともに、東京都立町田工業高等学校で実施している「Tokyo P-TECH活動」の視察に行きました。 私たちが見学したのは、今年度の初回で、シスコやセールスフォース、IBMの若手技術営業との質疑応答でした。...
ブログ

障害者支援と教育の専門家との意見交換

12/22の昼からは、社会貢献を望まれる地域の支援者様と共に、医療的ケア児や、障害のある子供たち(未就学児)が日中過ごし、専門家によるサポートを受けられる施設「OHANA kids ナーサリー」と、医療的ケア児と家族がともに過ごし休息をと...
イベント

「第64回東京都児童生徒発明くふう展」を視察しました。

12/3の午前中は、同僚の田の上いくこ都議会議員に声をかけていただき、「第64回東京都児童生徒発明くふう展」の見学に行きました。 東京都知事賞の「ドアあける君」(手で触れずにドアを開閉できる装置)、発明協会会長奨励賞の「手洗いロボッ...
ブログ

ドローン物流サービス(フードデリバリー)の実証実験の視察

11/20の早朝に地域の会合に参加、その足で、東京都が6,000万円を補助している「ドローンを活用した物流サービス等のビジネスモデル構築に関するプロジェクト」のうちの一つ、ドローンを用いた食事配送の実証実験の視察に、「ウォーターズ竹芝」に...
ブログ

視察船「東京みなと丸」の試乗

11/25の午前中は、朝街頭から直行し、35年ぶりに更新され、進水したばかりの視察船「東京みなと丸」に港湾委員会委員として試乗しました。東京湾の港湾機能を船上から視察するための船です。 新視察船「東京みなと丸」 全長:35....
ブログ

ASIJ視察4/4~その他学校施設と、総括

幼稚園(アーリー・ラーニング・センター) 建物は円形で、その中に剪定された、紅葉した樹木が美しい庭がありました。自然を感じながら安心して過ごせそうです。 小学校 廊下のロッカー。なんというか・・・自由!日本の教育...
ブログ

ASIJ視察3/4~フェイスシールドの作製現場

今回の視察は、私の「プログラミング教育」をテーマに取り上げた第6回都政報告会に参加したASIJの生徒と保護者から、コロナ禍において、世田谷区内の医療機関にフェイスシールドを届けたいというご相談を受け、区内医師会におつなぎした経緯で、実現し...
ブログ

ASIJ視察2/4~学校内の様子と施設

学校内の様子と施設、特徴等をお伝えします。 授業 南スーダンの貧困を解消するための方法を生徒がプレゼンし、聞く側の生徒が質問、それに答える授業。チームで現地について調べ、改善案を創造し、他者との議論の中でブラッシュアップします...
ブログ

ASIJ視察1/4~コロナ禍で社会貢献する生徒が育つ環境とは

11/20の日中は、ASIJ(American School in Japan)の調布キャンパスを視察しました。1902年設立、国内で2番目に歴史のあるインターナショナルスクールです。 そもそもは、私が地元で開催している都政報告会に...
ブログ

小池都知事、有識者との意見交換、他

11/9の昼は、小池都知事と、市中のコロナウイルス感染症関連等について意見交換する機会がありました。区内の医療機関で働く都民の方から寄せられた、コロナ患者の隔離措置が終了した後に、介護施設や勤務先がPCR検査による「陰性証明」を求めること...
タイトルとURLをコピーしました